1. TOP
  2. ニュース
  3. 子どものマスクは害しかない悲惨な将来の原因に・・・

子どものマスクは害しかない悲惨な将来の原因に・・・

ニュース この記事は約 4 分で読めます。 1,066 Views

不織布マスクなどではコロナウイルスの感染予防効果はなく、無意味なアイテム。
しかし人としての成長過程においては、とんでもない健康被害や潜在的なリスクが 。
コロナのデマに騙されている場合じゃないですね。

ましてやコロナウイルスのリスクがない子どもに、害しかないマスクという愚行。
子どもが高齢者へ感染させる・・・
なんて事実データもなく、それこそがマスコミや専門家によるデマですからね。

 

口呼吸はわかりやすいですね。フィルターである鼻で呼吸をしないのですから、ウイルス、雑菌を直接体内に入れることになりますからね。

また「口呼吸」であるならば、舌は下。
ただこれも、そもそも舌のニュートラルな位置だと知らないと、体に起きている不自然な状態にもわかりません。

 

まぁまだ口呼吸ならRSウイルスなど病気へ直結するから、今後は気がつく可能性はあります。
しかし表情ともなると、高度すぎて医学で扱えるような分野ではありません。

表情をつくれないとどうなるのか。人と笑顔でコミュニケーションをとれないとどうなるのか。
できなくても生きていけるだけに、気づける人だけが避けられるリスクでしょうね。

 

 

マスクにより中顔面の成長不全を起こし、今後の子どもたちは今よりもさらに不正咬合が悪化するだろう。

マスクをする事で間違いなく誘発されるのが「口呼吸」です。本来空気は鼻で吸うように人間は出来ていますが、それを口で行うとどうなるでしょうかという事です。
口呼吸が身体に与える影響は多岐に渡りますが、今回は子どもの顔面の成長不全に直結していると言うことです。

簡単に解説すれば、口呼吸は口の周りの口輪筋という筋肉を緩め、口を開けて呼吸します。その際、本来上顎(口蓋)に吸い付いているはずの「舌」を下に落として空気の通り道を作り「低位舌」という状態にして呼吸を行なうことになります。さらにその際の呼吸は胸式呼吸となります。鼻の奥の空洞(副鼻腔)は綺麗な空気が滞り汚れてきますね。そのため鼻詰まりなど炎症を起こし口呼吸しかできなくなっている悪循環に陥った子どももいます。鼻呼吸出来ずに息が苦しい子どもたちは姿勢を歪ませ、気道を確保しようともしますね。

顔面、特に中顔面はいくつかの骨がくっついた複合体です。縫合部(骨のつなぎ目)や筋膜に刺激を与えることにより成長が促進されるのです。
この中顔面には口の周りや内部には表情筋や咀嚼筋、舌など様々な筋肉が付着しており、これらからどんな刺激を受けるかが顔面の成長には重要だと言えると思います。
平顔とは中顔面がうまく成長出来なかった人の特徴ですが、ほとんどに口呼吸や舌の癖が見られますね。

マスク社会を子どもたちに押し付けるということはどういうことが起きるでしょう。
呼吸は口呼吸となり、ぽかーんと口を開け力の抜けたなんとも間抜けな表情になっていませんか?それに伴い口の中では舌の力も弱まり正しい機能を果たす事ができず、嚥下障害、発音障害などを誘発します。これは歪んだ姿勢からも引き起こされます。姿勢は口腔機能だけではなく顔面の筋肉の活動を全て低下させます。表情豊かに育てるには良い姿勢が取れる子育てをするとも言えるかもしれません。しかし、今後はさらに悪い姿勢で無いと生きていけない子どもが増えていくのです。

マスクは表情すら作ることを必要とさせません。会話も自然に減らす効果もあります。目が口は微かに笑っても目が笑ってない子ども。どれだけ顔面の筋肉が動かないのでしょう。これは脳の成長にも影響を与えます。たくさん笑って泣いて、大きな声を出して無邪気に遊ぶのが子どもの仕事であると言うゆえんかもしれまさん。

そして、ついでになりましたが、歯も結局、口腔の周囲の筋肉の圧力のバランスの取れた位置に歯が並びます。歯が並ぶ顎の骨の成長も大切です、どうやってその歯を使っているかも大切です、その歯の周りの筋肉がどう機能しているかも大切です。それらをうまく機能できないようにさせるマスク社会はどんどん不正咬合を誘発、悪化させ、さらには不健康な子どもを増やすでしょう。

不正咬合の原因の一部の話ではありますが、それでも子どもにマスク付けたいなら付ければ良いと思います。私にとっては虐待にしか見えませんがね。
写真はネットより拝借

 

教師なんかは他人の子で、給料というお金のために仕事をしているだけ。
マスクのリスクなども興味も疑問もないでしょう。

でも親の場合は、このようなヌルい考えではなくしっかりと自分の子どもを守りましょう。

 

【マスクの害】

 

 

 

\ SNSでシェアしよう! /

笑顔の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

笑顔の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

関連記事

  • マスクで保育士が懸念「子どもの言葉覚えが遅いような…」

  • マスク 肌荒れ

  • マスクが赤ちゃんの発育の障害になる理由

  • マスク失顔症の恐怖!

  • マスクをして魅力が上がる人、下がる人

  • マスクしてたら若く見られた!なんて残念過ぎる人生だろ・・・